映画『イエスタデイ』を勝手にレビュー ビートルズ愛にあふれた映画でした

ビートルズ関連映画

2019年10月11日(金)、映画『イエスタデイ』が公開となりました。楽しみにしていたので、公開当日にGO。レイトショーで鑑賞してきました。

監督のダニーボイルのビートルズ(The Beatles)愛がたっぷり伝わってくる良い映画でした。

ほっこりするおすすめ映画です。僭越ながちょっとだけ紹介させてください。映画を見に行く予定の人もDVD化まで待ってやろうと思っている方もぜひ参考にしてくれれば幸いです。

まずは、どんなあらすじの映画なのか…

人類史上最も有名なバンド、ビートルズが存在していない世界

簡単にあらすじの紹介から。

主人公はミュージシャンのジャック。幼なじみのマネージャー、エリーの献身的なサポートもむなしく、まったく売れていません。

彼は音楽の夢をあきらめてしまうのですが、ちょうどその決意をした日に世界中で謎の大停電が発生。その暗闇の中、ジャックは交通事故に遭い昏睡状態になります。数日後、昏睡状態から覚めるとそこに待ち受けていたのは…

ビートルズが存在していない世界です。

ビートルズを知っているのはジャック一人だけ。こりゃええわいとビートルズの楽曲を披露することで、人気を獲得していき、やがては世界的なスターになっていくのですが、

ビートルズの楽曲を自分の作品だと偽っている罪の意識に悩みます。

このままビートルズを背負っていくことへの不安、そして元マネージャーのエリーとのすれ違いにも悩み苦しみます。その苦しみから逃れるため、ジャックはとある人物に会いにいくことに。

そこでジャックはある決意をし、そこから映画は怒涛のエンディングへと向かっていきます。

─あらすじ終わり─

ビートルズを題材とした壮大なファンタジー&ロマンス作品となっています。ジャックとエリ―の恋のゆくえも見所ですが、やはりビートルズファンとしては楽曲の使われ方に注目したいところ。

さて、どのように扱われているのかというと…

映画のいたるところから感じられるビートルズへの敬愛

ビートルズの楽曲はやっぱり特別なものとして扱われています。

例えば、主人公ジャックが友人たちに初めてYesterdayを披露するシーン。当然ですが、友人たちはそのクオリティに驚きます。なぜこんな名曲を今まで隠していたんだと。

そしてエドシーランとの作曲対決のシーンも。ジャックとエドシーランがそれぞれ10分で作曲をして、どっちが良い歌かを投票で競う場面です。ここでもジャックはビートルズの名曲を披露。対決は投票するまでもなくエドシーランが白旗をあげます。

映画を観ている我々にとっては、ある意味予定調和的で水戸黄門的なシーンなのですが、予想通りの結果に心が弾みます。監督ダニーボイルと脚本を手掛けたリチャードカーティスのビートルズに対する"敬愛"を感じざるを得ません。

それは映画の根底にずーと流れて、いたるところから感じられます。

敬愛は感じられます。でもダニーボイルとリチャードカーティスの二人はこの映画でいったい何を描きたかったのでしょうか?ふと思ってしまいました。

ビートルズの現代的な楽しみ方を示してくれている映画

この映画について平たくそして乱暴に言ってしまえば、ビートルズファンの妄想を映像化したもの?なのかもしれません。もちろんラブロマンスの要素もあり、そこも見どころのひとつなのですが。

もしビートルズが現代にいたら…

というファンタジーを有名監督と有名脚本家が真剣に妄想しています。ファンなら一度はしたことがある妄想ですね。それの豪華版!といったところでしょうか。

特に、とある人物が登場する点。

これが描きたくて映画を作ったんじゃないかと思えるほど。ファンなら一度は妄想するであろう"もしも…"です。さすがのダニーボイルもビートルズの前では童心にもどってしまうのでしょうか。

こうした妄想もビートルズの楽しみ方のひとつです。解散から約50年経過した今だからこそできる妄想です。これが我々ファンにとっては楽しいのです。

映画『イエスタデイ』は、ビートルズの現代的な楽しみ方の一例が映像化されたものだと思います。まー、とにもかくにも良い映画でした。ビートルズはファンなら必ず楽しめる映画です。

ぜひ、劇場に足を運んでみてください。大画面&大音響で聞くビートルズの楽曲はまた格別です。

サウンドトラックもおすすめです!
ビートルズのことを誰も知らない世界を描いた映画『イエスタデイ』のオリジナル・サウンドトラック。

ビートルズ関連グッズはこちらからどうぞ


世界で一番歴史の長いビートルズ専門店「GET BACK」

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました