ビートルズの名曲 レットイットビー(Let It Be)を聞くならどのアルバム?

1968年-1970年(後期)

ビートルズ(The Beatles)を代表する曲と言えば、

・Yesterday
・Hey Jude
・Let It Be

他にもたくさん代表曲はありますが、この3曲は外せませんよね。その中でも今回は Let It Beについて。この曲を聞くならどのアルバムを手に取ればいいのでしょうか。

ん?アルバム『Let It Be』じゃないの?

と、思ってしまいがちですが、実はオリジナルアルバムの『Let It Be』に収録されているのは、普段我々がよく耳にするLet It Be とはバージョンが違うんです。

マニアにしか分からない違いではなく、普通に聞いても分かるくらいの違いがるんです。好みが分かれますので注意が必要です。そのあたりに注意しつつ収録アルバムを紹介します。

早速ですが、Let It Be が収録されているのは、

・『Let It Be』
・『Past Masters Vol.2』
・『The Beatles / 1967-1970 』(通称:青盤)
・『The Beatles’ Anthology 3』
・『Let It Be...Naked)』
・『The Beatles 1』
なんと6枚もあります。さすがビートルズを代表する名曲です。今回は、そんなLet It Beのバージョン違いに注意しながら、紹介したいと思います。

その前にまずはLet It Beってどんな曲?から始めたいと思います。

ビートルズ 活動期間の最後のシングル

Let It Be 1970年3月にリリースされました。作者はポールマッカートニー(Paul McCartney)です。

イギリスではなぜかチャートで1位を飾れませんでしたが、アメリカでは堂々の1位。日本で非常に人気が高く、日本国内ではビートルズの作品の中で最も売り上げた作品です。

こういう事実があるもんだから、この曲を好きなのって日本人だけ?と思った時期がありました。でも、近年のポールのコンサート映像をみると、グローバルな観客が大喜びしていたので、やっぱり世界中で人気があるようです。当たり前か・・・。

歌詞は、解散を目前に分裂状態にあったビートルズへの想いを歌ったもの。Let It Be(あるがまま)のとおり。「解散も仕方なし」と諦めの入った内容です。

それまでポールはビートルズ維持の方向で尽力していたのですが、精根尽き果てたのかもしれません。

かつて私は、

すげーいい曲じゃん!ビートルズ最高!

的なノリで聞いていた曲なんですが、実はビートルズの解散物語にかかわる悲しい曲だったのです。いまやもう、涙なしでは聞けません。

この曲をリリース後、ビートルズはその活動に終止符をうちます。かみしめながら聞いてみてください。といったところで、収録アルバムの紹介です。

普段よく聞くレットイットビーを聞くならこのアルバム

ここでは通常バージョンのレットイットビーと呼ぶことにします。おそらく最も聞いたことがあるであろうバージョンです。通常バージョンが聞けるのは『パスとマスターズ Vol.2』と『The Beatles / 1967-1970 』(通称:青盤)、『ザ・ビートルズ1』の3枚です。

ご察しの通り、シングル集の『パストマスターズ Vol.2』とベスト盤にしか通常バージョンは収録されていません。オリジナルアルバムには収録されていないのです。ご注意ください。

じゃあ、この3枚のうち、どのアルバムを手に取って聞くべきか?レットイットビーだけ聞くなら、どのアルバムでも構いません。むしろその場合、青盤か『ビートルズ1』を選ぶのが無難です。

ただ、ビートルズを全部そろえたい!と思っている方には、断然『パスとマスターズ Vol.2』です。中期の名曲Rainやインド感たっぷりのThe Inner Lightなど、ベスト盤には入っていない曲も収録されているためです。

ビートルズは基本的にシングル曲はアルバムに収録をしないという方針があったため、アルバム未収録のシングルが収録されています。ほぼ、ベスト盤といっても過言ではない内容の作品集です。

オリジナルの『レットイットビー』のレットイットビーってどうなの?

オリジナルアルバムバージョンのレットイットビーも、これはこれでいい曲だと思います。ただ、私は通常版のほうが叙情的かなと思っています。

通常バージョンとの違いは、ラストの繰り返し部分が1回多い点とギターがフィーチャーされている点、あとコーラスも違います。

もともと同じテイクから作られていますが、プロデューサーが違います。通常バージョンが、まいどおなじみのジョージマーティンで、オリジナルアルバムバージョンがフィルスペクターです。

一度、聞き比べてみるのもいいかもしれませんバージョン違いを楽しめるようになったら、ビートルズファンとしての第一歩を踏み出したも同然です。

メンバー仲が険悪な中で作られた作品で、まとまりのなさを感じるアルバムもあります。ファンはそこを歴史と捉えてこのアルバムを楽しみます。

ネイキッドとアンソロジー3のレットイットビーはどうなの?

『レットイットビー...ネイキッド(Let It Be...Naked)』は、もともとのアルバム制作時のコンセプトを現代の技術で取り戻そうとした作品です。コンセプトとは、過剰な音の装飾を取っ払って「原点回帰」すること。ゲットバックです。

オリジナルの『レットイットビー』は、志なかばでゲットバックな作品にならなかったので、30年の時空を超えて制作が企画されました。

その出来は、なんといいましょうか…、アンソロジーシリーズに近いものがあります。アウトテイクバージョンと捉えておくのが良いと思います。

アウトテイクバージョンといえば、なんといってもアンソロジーです。ここで聞けるLet It Beは素晴らしいです。

Let It Beだけに限らず、他の曲からも終わりゆくビートルズが感じられます。そう思って聞くと、なかなか悲しいアルバムです。

ビートルズの業績を振り返るアンソロジー・シリーズ第3弾。1968年~1970年の解散までの後期ビートルズの未発表音源集です。『ホワイト・アルバム』『アビイ・ロード』『レット・イット・ビー』…タイトルを見るだけで震えるくらいの名作です。ルーフトップのGet Backも収録!最強です。

レットイットビー1曲をとってみてもいろいろと楽しめるのがビートルズのすごいところ。いろんなバージョンがあるので好みのバージョンを探して聞いてみるのはいかがでしょうか。

\ オリジナルアルバムの紹介記事を読む  /

全オリジナルアルバムの聞きどころを紹介。詳しいアルバムガイドです。購入に迷っている方は読んでください クリックして詳しく読む

もう少しビートルズを詳しく知りたい方は、歴史を押さえておきましょう。3分で分かるバージョンと10分バージョンを用意しております。

 さくっと【3分で分かる歴史】をクリックして詳しく読む

 読み応え十分な【10分で分かる歴史】を詳しく読む

手っ取り早くビートルズの最高傑作を知りたい方は、ロックの専門誌「ローリングストーン」誌が選出したオールタイムベストアルバムの記事を読んでください。ロックを含むポピュラー音楽史の中で評価の高いアルバムをランキング形式で紹介しています。

歴史上最も評価の高いアルバムランキングを紹介!ビートルズの作品は何位?

\ ビートルズのグッズを買うならこの店しかない!  /


世界で一番歴史の長いビートルズ専門店「GET BACK」

コメント

タイトルとURLをコピーしました