ビートルズの名曲 ハローグッバイのコーラス部分の歌詞 何て言ってるの?

ビートルズの曲

ビートルズ(The Beatles)が1967年にリリースしたハローグッバイ(Hello, Goodbye)のコーラス部分の歌詞、気になりませんか?ジョンレノン(John Lennon)とジョージハリスン(George Harrison)が歌っているポールマッカートニーとの掛け合いコーラスの部分です。調べてみました。

曲の中盤部分 ()内がコーラス部分です
You say yes (I say yes) 
I say no (But I may mean no)
You say stop (I can stay) 
and I say go go go (Till it’s time to go)

実にシンプルな歌詞ですね。でも奥が深そうです。ここでは、そんなポールマッカートニー作のハローグッバイ(Hello, Goodbye)を紹介したいと思います。

  • ハローグッバイ(Hello, Goodbye)とはどんな曲なのか?
  • どのアルバムに収録されているのか?

それぞれをごく簡単に紹介させていただきます。3分程度お付き合いいただければと思います。

ハローグッバイは、サイケデリックムーブメントのアンチテーゼ?

ビートルズの名曲ハローグッバイ(Hello, Goodbye)がリリースされたのは1967年11月です。1967年と言えば、まだまだサイケデリックムーブメントが全盛のころ。そんな中でリリースしたのが、非常に単純に聞こえるサウンドのハローグッバイです。

うぉーらす

サウンドは単純に聞こえるだけで、普通じゃないそうです。

ぐーじゅぶ

さすがビートルズ!

歌詞も単純。だいたいハローとグッドバイ、YesとNoで構成されています。魅力的なのが、コーラスの部分。歌詞がすごく気になります(歌詞は上に記載した通りです)。

もちろん英米で1位を獲得。イギリスではシーラブズユー(She Loves You)以来となる7週連続1位を記録しています。セールス的にも大成功をしたことを考えると、世の中的にもサイケデリックムーブメントに対して食傷気味だったのかもしれません。

うぉーらす

ちなみにB面はジョンのI Am The Walrusです。

どサイケな曲です。

 

ビートルズのハローグッバイが聞けるアルバムはこの4枚!

ビートルズの名曲、ハローグッバイ(Hello, Goodbye)が収録されているアルバムはこの4枚です。

  • 『マジカルミステリーツアー』(Magical Mystery Tour)
  • 『ビートルズ1』(The Beatles 1)
  • 『ザ・ビートルズ1967年〜1970年』(The Beatles / 1967-1970 ):青盤
  • 『ザ・ビートルズ・アンソロジー2 』(The Beatles’ Anthology 2)

さすが名曲です。たくさんのアルバムに収録されています。ビートルズをコンプリートしたい方は『マジカルミステリーツアー』がおすすめです。ベストで良いやって方は『ビートルズ1』もしくは青盤が良いと思います。

これらアルバムはAmazonで購入可能です。


アウトテイク集の『ザ・ビートルズ・アンソロジー2 』には別テイクが収録されています。通常版よりジョージのギターがフィーチャーされいます。これはこれでGoodです。完成への過程でこのギターパートが削除されているのですが、これがポールとジョージの不和の要因と噂されています。

ジョンレノンによるハローグッバイの評価はどうなの?

ポールマッカートニーのライバル、ジョンレノンはこの曲をどう評価しているのでしょうか。いろいろな文献等々で書かれていますが、「たいした曲じゃない」的な感じです。理由は明確です。

ジョンが作ったアイアムザウォルラス(I Am The Walrus)をB面に追いやったからです。

ジョンはこの曲をよっぽど気に入っていたのでしょうね。だからと言ってハローグッバイを低評価にすることもないだろうにとも思いますが、ライバル関係の二人なので、何か思うところがあったのでしょう。

否定的なジョンですが、プロモーションの映像をみると結構ノリノリです。特に最後のHela heba helloaの部分です。ちなみに2012年に再販された映画『マジカルミステリーツアー』には、ボーナス映像として『トップオブザポップス』で放送されたPVが収録されています。なかなかシュールな映像となっています。興味のある方はぜひ!


ビートルズ関連グッズはこちらからどうぞ


世界で一番歴史の長いビートルズ専門店「GET BACK」

コメント

タイトルとURLをコピーしました