ポールマッカートニー

ジョンレノン

Love Me Doをジョンレノンが歌わなかったのはハーモニカが理由って本当?

ビートルズ(The Beatles)のハーモニカが気になっています。気になって気になって辿りついたのがLove Me Do。言わずと知れたビートルズのデビュー曲です。作曲者はポールマッカートニー(Paul McCartney)。メインで歌っ...
ビートルズの曲

ジョンにもプレゼントしていた!ビートルズ時代のポールがメンバーに提供した3曲について

ポールマッカートニー(Paul McCartney)がビートルズ(The Beatles)時代に他のメンバーのために作った曲を見てみましょう。近現代を代表する稀代の作曲家ポールマッカートニーはどんな曲を作ってメンバーに提供したのか。それが以...
ジョンレノン

ジョン?ポール?作者不明のビートルズの名曲はインマイライフの他にもあった!

作者不明のビートルズ(The Beatles)の曲は…、In My Life(インマイライフ)含めて3曲もありました!ジョンレノン(John Lennon)とポールマッカートニー(Paul McCartney)とで意見が違う3曲がこれ。 I...
スポンサーリンク
ジョンレノン

【ビートルズの名曲】レノンマッカートニー作品は全部で14曲だけ!?

ビートルズ(The Beatles)の二人の天才、ジョンレノン(John Lennon)とポールマッカートニー(Paul McCartney)の純粋な共作はたった14曲だけ!!どっちが作ってもレノンマッカトニーにしようぜOK、ジョニー偉大な...
1965年-1967年(中期)

ビートルズの名曲インマイライフ(In My Life)が聞きたい!どのアルバムに入ってる?

1965年以降に生まれた人であれば、どこかで耳にしたことがあるビートルズ(The Beatles)の名曲In My Life(イン・マイ・ライフ)。その名曲っぷりに反して、実は収録されているアルバムが少ないんです。あー今、In My Lif...
1962年-1965年(初期)

ビートルズの名曲イエスタデイを聞くならアルバム『ヘルプ!』をおすすめする3つの理由

ダニーボイル監督の映画『イエスタデイ』、期待大ですね。今回は映画のタイトルにちなんで、あの誰もが知っているビートルズ(The Beatles)の名曲イエスタデイ(Yesterday)について。イエスタデイを聞くならオリジナルアルバム『ヘルプ...
ビートルズの曲

ビートルズの名曲 ハローグッバイのコーラス部分の歌詞 何て言ってるの?

ビートルズ(The Beatles)が1967年にリリースしたハローグッバイ(Hello, Goodbye)のコーラス部分の歌詞、気になりませんか?ジョンレノン(John Lennon)とジョージハリスン(George Harrison)が...
ビートルズの曲

ビートルズ史上最高の売り上げを誇るHey Judeを聞くならこのアルバム!

ビートルズ(The Beatles)を代表する曲と言えば…、たくさんありますが、Hey Jude をあげて異論を唱える人はいないでしょう。個人的には、YesterdayよりもLet It Beよりもお気に入りの名曲です。今、このHey Ju...
1962年-1965年(初期)

ビートルズのAll My Lovingが聞けるアルバムは?聞けるのはこの5枚!!

ビートルズ(The Beatles)の名曲を探しているあなた。ポールマッカートニー(Paul McCartney)の初期の名作All My Lovingを忘れてはいませんか?シングルとしてリリースされていませんがビートルズの代表曲のひとつに...
ジョンレノン

ビートルズは犬派? 犬をテーマにしたビートルズの名曲を紹介

ビートルズのメンバーが飼っていたペットって気になりませんか?気になりますよね。わかります。なので、ちょっと調べてみました。まずはジョンレノン。彼は猫派です。中でもペルシャ猫が大好きで、ビートルズ時代からダコタの時代まで常に飼っていたそうです...
スポンサーリンク