【厳選】ジョンレノンがリードギターを担当したビートルズの4曲

ジョンレノン

名曲は名演なくして生まれません。ビートルズの名曲も然り。演奏も上手なんです。ポールマッカートニーのベースはもちろん、リンゴスターのドラムだって高い評価を得ています。ジョージハリスンだってかなりやるのです。

そしてジョンレノンです。All My Loving で聞かせてくれたリズムギターは業界最高峰です。ジョンはギターの腕前も、やはりすごいんです。でも、ビートルズの楽曲にはジョンがリードギターを担当している楽曲が意外と少ないのも事実。この点、ジョージに譲っていたのかな。

今回は、数は少ないけど確実に存在する、ジョンレノンがリードギターなビートルズの楽曲を4曲紹介いたします。諸説ある中、手探りで報告いたしますので、間違っていたらご愛嬌ということで。それではさっそく、初期のこの曲から。

YouTubeもやっています。ぜひ、見てください!

たまにはリードをとってもいいじゃん! You Can't Do That

1曲目は、6作目のシングル Can’t Buy Me Love のB面としてリリースされた You Can't Do That です。アルバム『A Hard Day’s night』にも収録されていますね。作者はジョンレノン。歌詞の内容が初期ビートルズのスタイルの中では一風変わっていて、非常に嫉妬深い男の話になっています。色を表すGreen が「嫉妬」を意味することを私はこの曲で知りました。話がそれました。

ジョンのリードギターです。

You Can't Do That では、ジョンによる素敵なギターソロを聞くことができます。派手ではないけど印象的な間奏部分の演奏ですね。ビートルズ作品をリリース/アルバムの収録順に並べた時、ジョンのリードギターが聞ける最初の作品かもしれません。当時、ギターソロを演奏したことについて、ジョンはこう述べています。

ジョージみたいなギタリストではないけれど、たまにはリードギターを弾きたいと思うこともある。

ざっくり言うと"たまにはいいじゃん!"てなもんでしょうか。"たまにしか言わない「わがまま」だから許して"的な感じも「ジョージのようなギターリストではないけれど…」という発言から伺えます。ジョンはジョージに気を遣っていたのかもしれませんね。この気遣いと配慮、ジョンはやっぱりバンドのリーダーです。

と言うことで、1曲目は You Can't Do That でした。ちなみにジョージもこの曲で印象的なイントロとアウトロの部分を演奏しています。なので、完全にリードをジョンに譲ったというわけではなさそうですね。

ポールの名曲に華を添えた Honey Pie

2曲は『ホワイトアルバム』からです。ポールの名曲 Honey Pie でもジョンがリードギターを弾いています。「1925年に生きているフリした」と、ポールも言っているように、ちょっとノスタルジックな感じのするオールドなアメリカンミュージックを彷彿とさせるデキシーランド・スタイルの楽曲です。要はロックンロールじゃないんですね。

そんなロックンロールじゃない曲のリードをジョンがとっています。意外な感じがするのは私だけかな?しかも、演奏もビシッとハマっているからスゴイ。あまりのハマり具合に、私なんてポールが弾いているものだとばかり思っていました。完全な思い込みですね。

ジョンレノンって、こんな楽し気な感じのやつも弾いているんだね。

作者のポールはこの曲でピアノを弾いています。そのためか、代わりにベースをジョージが演奏、そしてジョンがリードギターという流れです。このあたりの役割変更が、私の中ではちょっと謎なんです。なにかパターンみたいなものが存在するのでしょうか。知っている方がいましたら、ぜひ教えてください。

『ホワイトアルバム』の制作のころになると、メンバーが複数楽器を担当したり、役割を変更したり、すべて独りでレコーディングしたりと、いろんなことが試されています。これはこれで調べてみるとオモシロいですね。ということで、Honey Pie でした。ちなみに勢いで言ってしまいましたが、デキシーランド・スタイルって何なんでしょうか。

歌と同じようにギターが歌う I Want You (She's So Heavy)

3曲目は名作『Abbey Road』からヘヴィな楽曲、I Want You (She's So Heavy) です。歌詞がものすごくシンプルで、ビートルズの楽曲の中では最も使われている単語数が少ない曲のひとつです(詳しくはこちら)。

そんなシンプルな歌詞とはウラハラに、サウンド面は重厚感たっぷり。エンディングのあの繰り返しの部分なんて、それはもうヘヴィです。そして衝撃的な終わり方をする曲としても有名ですね。いつ聞いても「いつ終わるの…?」とハラハラします。

この曲のリードギターもジョンが弾いています。

渋めの良い曲でジョンはリードを取っていますね。さすがです。特徴的なのは、歌と同じようにギターの音がなっているところ。完全なる楽器素人の私にとっては、この曲のジョンのギタープレイの価値について理解が追い付いていないところがあるのですが、その道のプロが聞けば分かるのでしょう。

It's very original sort of John-type song(とても独創的なジョンの曲だ).
John has a... an amazing thing with his timing(ジョンのタイミングは驚異的だ).

1969年9月のインタビューで、ジョージはこのように絶賛しています。シンプルだけど奥が深そうなこの楽曲。なぜか繰り返し何度も聞きたくなるのは、こうしたジョンのセンスが光るリードギターも一役かっているのかもしれませんね。それにしてもエンディングは毎回ハラハラします。みなさん、ハラハラしませんか?ということで I Want You (She's So Heavy)でした。

イントロのギターサウンドが超有名 I Feel Fine

4曲目は、印象的なギターリフが聞ける I Feel Fine です。ビートルズの8枚目のシングルで、1960年代のイギリスで5番目に売れたという爆売れシングルです。作者はジョンレノン。出来立てホヤホヤの段階で最初にリンゴスターに聞いてもらったらしいのですが、ジョン自身、あまり出来は良くないと思っていたそうです。

それがなんだかんだでシングル化、売れに売れまくるのですから、人生何事も何がどうなるか分かったもんじゃないですね。とにもかくにも I Feel Fine です。曲の全体を通して鳴り響いているギターリフはジョンが生み出したもので、イントロの演奏はジョンによるものだそうです。以降のギターはジョージハリスンでしょうか?そうなるとジョージもリードギターをとっていると言うことですね。

それからこの曲で触れなければならないのは、冒頭のあのフィードバック奏法について。世界で初めてギターのフィードバック音をレコードに収録した作品です。すごいですねー、フィードバック奏法。

ところで、フィードバック奏法って何でしょうか?

ギターとアンプとの共鳴によって生み出されるノイズのことです。ノイズ、つまり不要な音を効果音として作品に利用したわけですね。この発想がすごい!それを世界で初めて、ビートルズはレコードに落とし込んだというわけです。

I Feel Fine では、ポールがベースを鳴らし、ジョンがそのベースのアンプにギターを近づけることで、あの摩訶不思議なサウンドを生み出しています。偶然の産物とジョンは言っていますが、果たして真相は如何に。ビートルズなら意図してやっている可能性も捨てきれません。

ジョンはこのフィードバック奏法について、「ジミ・ヘンドリックスよりもザ・フーよりも、誰より先だった」と力強く発言しています。ビートルズの名誉のためにとも言っています。これは1980年のプレイボーイ誌のインタビューでのこと。齢(よわい)40を目前にビートルズ愛を語るジョンレノンに感動してしまいます。ということでリードギターから少々外れてしまいましたが、I Feel Fine でした。

味わいのあるジョンレノンのギターを堪能したい!

今回、厳選して紹介したジョンレノンのリードギターが聞ける名曲はこの4曲!

  • You Can't Do That
  • Honey Pie
  • I Want You (She's So Heavy)
  • I Feel Fine

改めて、当たり前のことを思うのですが、ジョンもギター上手いんですよねー。この中では Honey Pie のギターなんて最高じゃないですか。I Want You (She's So Heavy) のギターも隠しても隠し切れない上手さがひょっこり顔を出してきています。

今回紹介しませんでしたが、Get Backのリードもいいですし、『Abbey Road』のThe End で聞かせてくれたワイルドなギターも最高です。結論、ジョンレノンはスゴイ!ということで間違いないと思います。以上、『ジョンレノンがリードギターが冴えわたるビートルズの4曲』でした。おしまい!

\ オリジナルアルバムの紹介記事を読む  /

全オリジナルアルバムの聞きどころを紹介。詳しいアルバムガイドです。購入に迷っている方は読んでください クリックして詳しく読む

もう少しビートルズを詳しく知りたい方は、歴史を押さえておきましょう。10分で分かるバージョンを用意しております。そして、忘れちゃいけない名曲ぞろいのシングルの歴史もあります。

 さくっと【10分で分かる歴史】をクリックして詳しく読む

 シングル曲の歴史をクリックして読む

手っ取り早くビートルズの最高傑作を知りたい方は、ロックの専門誌「ローリングストーン」誌が選出したオールタイムベストアルバムの記事を読んでください。ロックを含むポピュラー音楽史の中で評価の高いアルバムをランキング形式で紹介しています。

歴史上最も評価の高いアルバムランキングを紹介!ビートルズの作品は何位?

\ ビートルズのグッズを買うならこの店しかない!  /


世界で一番歴史の長いビートルズ専門店「GET BACK」

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました